学会大会・研修会情報
会期:2024年7月6日(土)・7日(日) このたび第46回日本内観学会大会を2024年7月6日(土)‐7日(日)に東京国際交流会館プラザ平成(東京都江東区青海2-2-1)で開催させていただきます。 本大会のテーマは「現代社会における内観法・内観療法」 〜今一度「迷惑」について考える〜(仮題)といたしました。 「迷惑をかけたこと」は、内観三項目の中で時間配分では、60% と最も時間をかけるといわれている重要な項目です。「お世話になったこと」と「して返したこと」は身近であり他者からの視点という概念で比較的理解しやすいのですが、「迷惑をかけたこと」は「罪悪感」にも結びつく非常にとらえにくい部分です。さらに、内観に関連した「罪悪感」はこれまでも学術論文でその概念が取り上げられてきた課題です。これらは個人の人生観やその時代の社会通念とも関連しており、「迷惑」「罪悪感」は取り組むのには難解な用語だと思います。内観は、今まで 自己観察の推進、非行、アルコール依存、よくうつ不安、摂食障害、不登校の方の利用がありました それに加えて、今後は、ゲーム・インターネット・薬物依存症、孤立・孤独・引きこもり・自殺などの最近の課題に一層、対応していく必要があると思われます。 そこで、本大会は「迷惑の概念の変遷」を主要な討議のポイントとしたいと考えます。少子化・核家族化に伴い家族関係が希薄になり、他者との交流でも直接対面しない関係で済むSNSは、若者の生活に大きな影響を与えています。このような現在社会にとって「人に迷惑をかける」ことの概念や認識は、変化しているのか、あるいはしていないのでしょうか。さらに、内観が中国・韓国・欧米に広まることで、文化の違いによる「迷惑の概念」についても話し合う必要がでてきました。 内観はこれらをどのように捉えるのがよいのか、次の世代に内観を伝えてくにはどのような方法がよいのかなどについて、今回、皆様と討議するきっかけになれば幸いに存じます。 皆様の参加を心よりお待ち申し上げております。 大会長 河合 啓介(国立国際医療研究センター国府台病院 心療内科)
|
第45回日本内観学会大会および第9回国際内観療法学会大会
多数のご参加により盛会に終了致しました。
ありがとうございました。
会期:2023年5月27日(土)〜28日(日)
会場:東京大学伊藤国際学術研究センター(東京都文京区本郷7丁目3-1)
大 会 長:高橋美保(東京大学)
大会テーマ:「素直なこころへの回帰 −日本発祥の心理療法の可能性」
「第45回日本内観学会・第9回国際内観療法学会大会」ホームページ
「第45回日本内観学会・第9回国際内観療法学会大会」プログラム
「第45回日本内観学会・第9回国際内観療法学会大会および第11回学会主催内観研修会」参加申込
お問い合わせ(大会事務局):E-mail:45th@jpnaikan.jp
第10回日本内観学会主催内観研修会
多数のご参加により盛会に終了致しました。
ありがとうございました。
日時:2022年10月29日(土)13:00〜18:00
主催:日本内観学会(資格認定研修委員会)
問い合わせ:日本内観学会事務局(三和中央病院内)
TEL:095-898-7511
E-mail: naikan@sanwa.or.jp
第10回日本内観学会主催内観研修会オンデマンド配信はこちらのページからお申し込みください。
第44回日本内観学会大会
多数のご参加により盛会に終了致しました。
ありがとうございました。
会期:2022年5月28日(土)〜29日(日)
会場:沖縄県薬剤師会館(沖縄県島尻郡南風原町字新川218-10)
大 会 長:長田 清(長田クリニック院長)
大会テーマ:「心に向き合う内観 〜いま、絆を」〜
第9回日本内観学会主催内観研修会
多数のご参加により盛会に終了致しました。
ありがとうございました。
日時:2022年5月27日(金)13:00〜18:00
主催:日本内観学会(資格認定研修委員会)
問い合わせ:日本内観学会事務局(三和中央病院内)
TEL:095-898-7511
E-mail: naikan@sanwa.or.jp
研修会プログラム
参加申込は 「第44回日本内観学会大会」参加申込よりお申し込みください。
多数のご参加により盛会に終了致しました。 方法:ZoomによるWeb研修会 第8回日本内観学会主催内観研修会オンデマンド配信はこちらのページからお申し込みください。 |
会期:2021年10月2日(土)〜3日(日) 多数のご参加により盛会に終了致しました。 |
多数のご参加により盛会に終了致しました。 方法:ZoomによるWeb研修会 第7回日本内観学会主催内観研修会オンデマンド配信はこちらのページからお申し込みください。 |
多数のご参加により盛会に終了致しました。 方法:ZoomによるWeb研修会 |
多数のご参加により盛会に終了致しました。 会期:2020年2月8日(土) |
多数のご参加により盛会に終了致しました。 会期:2019年7月12日(金)〜7月14日(日) |
多数のご参加により盛会に終了致しました。 会期:平成30年10月27日(土) 13:00〜18:00 |
多数のご参加により盛会に終了致しました。 会期:平成30年9月29日(土)・9月30日(日)
|
多数のご参加により盛会に終了致しました。 会期:平成30年7月21日(土)9:30〜16:00 |
多数のご参加により盛会に終了致しました。 会期:平成30年5月18日(金)13:30〜18:30 |
多数のご参加により盛会に終了致しました。 会期:平成30年5月18日(金)〜5月20日(日) 「第41回日本内観学会大会・第7回国際内観療法学会大会」の宿泊案内 「第41回日本内観学会大会・第7回国際内観療法学会大会」のパンフレット 「第41回日本内観学会大会・第7回国際内観療法学会大会」のプログラム 「第41回日本内観学会大会・第7回国際内観療法学会大会」の参加申込方法 「第41回日本内観学会大会・第7回国際内観療法学会大会」の申込フォーム |